皆さんこんばんは。
今日は、雨が降りました。
この時期は、一雨ごとに気温が下がっていくとか。
蒸し暑い感じもしましたが、グッと寒くなるかもしれないですね。。。
さて、今日は。
恐らく一番多い修理、婦人靴のカカト修理です。
通常、ピンヒールのゴム交換は、1050円で5分程度で出来る場合がほとんどです。
こういう細いやつです。
このタイプは、ピンにゴムがついたタイプの材料を使うのでピンリフト・・・・と言うのだと思っています(笑)。
ピンのようなヒールだからな気がしてきました。。。
ま、なんにせよ、上の写真のようなタイプです。
これの場合、古いゴムとピンを抜いて、新しいものを差込、削り込んで仕上げます。
それに対して。
こういう少し広いかかとのタイプは、中がプラスチックの場合が多いです。
ちなみに外したゴムはこちら。
ゴムから、アルミのピンが出ています。
これは、元々三本あったのですが、一本は折れてしまいました。
このタイプの場合、ピンヒールと違い、靴によってピンの本数が違ったり、太さ、場所もまちまちです。
なので、これに合う材料と言うもののご用意がございません。
どうするかと言うと。
ピンの入っていた穴に、当店では棒状の竹を差し込んで、埋めていきます。
棒状の竹の材料です。
竹の割り箸ではありません。
奥の方で、パキッと割ったりしていますが、・・・割り箸です(笑)。
その後突き出た割り箸を削り平らにします。
こういう感じです。
この、トピー社製のゴムを取り付けます。
ちなみに、6ミリです。
この板を接着し、先ほどの竹の材料目指して、釘を打ちます。
この時、「あの」、竹の材料が絶妙なんです。
これは、本当です。
木の割り箸だと密度が薄く、しっかり釘が効かなかったりするのです。
なので、竹です!!
接着し、打った釘を少し奥に追い込みます。
釘直接だと、滑る原因になったりするからです。
あとは、全体を磨き整えれば完成です。
ピンリフトは、概ね3分程度で出来ますが、こちらの場合、5分から10分はかからない程度かかります。
どうしても、接着剤を使う作業は少し時間がかかってしまいます。
それでも、10分かかることはないので、お待ちいただいている間に出来ますよ!!
なんだか今日は、調子が良くありません。
文章が良くない気がします(苦笑
そういえば先日。。。
SUPER8SHOES様の事務所へ行ってきました!!
以前、キャッツポーのヒールをお持込いただいたり、ソールの修理をさせていただいたりと、お世話になっております。
部屋中こんな感じで靴だらけです!
そこここに、素敵な靴が!!
たくさん足を入れさせていただきました!!
ありがとうございました!
ちなみに、メイドインアメリカのブーツをご購入♪
可愛い感じです、もう少し寒くなったら履き倒す予定なので、気になる方は当店で足元をのぞいてみてくださいね(笑)。
こちらも是非!!
ホームページhttp://www.t-8intl.com/
ブログhttp://ameblo.jp/super8shoes/
●オンラインお問い合わせに関するお願い
※サーバー不具合等でフォームからのお問い合わせが届かないことがございます。弊店よりご返信がない場合には、オフィシャルLINEやメール、または直接お電話(0334678766)などでご連絡頂けますと助かります。(店舗では一人営業につき不測の事態に対応しきれない場合がございます。ご協力いただけますと非常に助かります)
■当社では修理の不具合などについては、問題解決を第一に考えておりますため、原則として無償にて再修理、再加工をしてお返しさせていただきます。
■ 価格と納期に関するご注意 ■
ブログに掲載している価格と納期は、改定されている場合がございます。現在の価格と納期をご確認されたい場合は、ご希望の修理内容と共にお問い合わせください。
ABOUT
The Shoe of Life
東京都目黒区大橋2-22-4
増本ビル1F
OPEN-CLOSE
10:30~19:30(火曜日・水曜日定休)
Tel/Fax 03-3467-8766
theshoeoflife@gmail.com
https://lin.ee/idenglIC
運営会社:株式会社エイチ・カツカワ
東京都目黒区大橋2-22-4
増本ビル1F
OPEN-CLOSE
10:30~19:30(火曜日・水曜日定休)
Tel/Fax 03-3467-8766
theshoeoflife@gmail.com
https://lin.ee/idenglIC
運営会社:株式会社エイチ・カツカワ
お問い合わせ&お見積り (添付画像が複数の場合はLINEからご連絡ください)
※サーバー不具合等でフォームからのお問い合わせが届かないことがございます。ご返信がない場合には、オフィシャルLINEやメール、または直接お電話(0334678766)などでご連絡頂けますと助かります。(一人営業につき不測の事態に対応しきれない場合がございます。ご協力いただけますと非常に助かります)
ご配送でのお修理受付
お問合せ方法
①下記のいづれかの方法でご連絡ください。
●OFFICIAL LINEのチャット
(このブログの右側にLINEアイコンがあります。お友達追加してご質問ください)
●お問い合わせフォーム
(このブログの右側と一番下にお問い合わせフォームがあります。
写真添付でご質問ください)
●メール
(theshoeoflife@gmail.com)
②上記のいずれかでのやり取りでお修理の内容をご確認後、ご希望の修理内容と価格、納期がわかるメールのプリントアウトかメモ書きを同梱の上、シューオブライフにご発送ください。ご連絡先のお電話番は携帯電話をご明記下さい。
■お送り先■
〒153-0044 東京都目黒区大橋2-22-4増本ビル102
③お修理品が到着次第、お修理方法の詳細、確定の見積もり、確定の納期を携帯電話にご連絡いたします。ご了承後、修理加工に入らせて頂きます。(配送会社は郵便局以外のヤマトまたは佐川急便がスムーズです)
④お仕上がり後、代引き発送またはリンク決済後(携帯電話にSMSメッセージにてご連絡)にて、ご返送いたします。代引きお手数料、送料はお客様のご負担となりますので、ご了解ください。
ぜひ、シューオブライフの配送お修理をご利用ください。
Popular Posts
ラベル
- スニーカー修理 (141)
- 婦人靴修理 (73)
- 紳士靴修理 (73)
- 靴底 (70)
- adidas (62)
- ニューバランス (62)
- スニーカー (47)
- オールデン (36)
- Converse (31)
- 革底 (31)
- ChristianLouboutin (22)
- ニューバランス修理 (22)
- スニーカーかかと (17)
- マルジェラ (13)
- Balenciaga (8)
- ドクターマーチン (8)
- マノロブラニク (8)
- DRMARTIN (7)
- BIRKENSTOCK (6)
- CROCKET&JONESオールソール (4)
- EDWARDGREEN (2)
- : Christian Louboutin (1)
- ALDEN (1)
BLOG ARCHIVE
Powered by Blogger.
主要調達先
主要調達先:株式会社昴 サーパス浅野株式会社 株式会社D-WEST 株式会社テラオカ 株式会社アールアンドデー ADESSO リズミク 片岡隆芳