私たちシューオブライフは、地域で一番高い技術と綺麗な仕上がりを提供します。
そして、高い感度でセンスのよい美しいお直しを提供しています。
そしてシューオブライフの一番の特徴とメリットはパーソナルオーダーメイド修理です。
そのパーソナルでオーダーメイドな修理とは、なんでしょうか?
それは、チェーン店とは違い、決して画一的な対応ではない、お一人お一人に対して、
そのお客様のライフスタイルを前提に考え、それぞれの靴やバックの状態を、
数あるお修理方法と修理パーツや素材から、最適なチョイスで最も良い状態に
修理・補修する、
チェーン店のような画一的なサービスとは違った、お一人お一人に親切で
きめ細かくご対応する、心を込めた技術サービスなのです。
***************************************************************
こんにちわ!
いつもシューオブライフのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!
池尻大橋・くつ、バッグ修理お直しのライフタイルショップ THE SHOE OF LIFE
(シューオブライフ)でございます。
本日は、スニーカーのクリーニングです!!
ついでのカカトの減った部分も修理します!!
フットザコーチャーのスニーカーです!
色が褪せてしまってます。
カカトも減っています。
両方、修理が可能です!
減ってますね!!
直します!!
分かりやすいように、左だけ最初に色を入れて仕上げました!
違いが分かりますよね?!
いかがでしょうか?
ドライクリーニングと色入れとカカトの修理で、履けるようになりました!
価格:スエードケア1700円
カカト修理:2500円
さらに!
エアジョーダン!
染め替えます!
しかも、ソール部分まで!!
オリジナルのAIR JORDAN7で、入手困難な上に、思い出もつまっている大事なJORDANといことで、
どうしても奇麗にしたい!というご要望でお持ち込み頂きました!
クリーニングと言っても、汚れを落とすだけでは、もとの状態には戻りません。
汚れを取り、顔料でリカラー(染める)必要があります。
そうすると、新品の様な輝きを取り戻せるのです。
この、ソールの赤い部分まで染める必要がありそうです。
これはとても難しい作業になります。
しかし、私たちシューオブライフでは、本格靴のクリーニング&リカラー(染め直し)の経験が豊富にございまして、今回はその技術をスニーカークリーニングに応用しました!
そして!!
綺麗に、リカラー(染め直し)できました!!
もちろん、アッパー(上物)も白も、新品の用に色を塗ってリカラーしています。
新品の様に真っ白です!!
こちらのブラックスエードタイプも!
綺麗にリカラー(染めおし)が出来ました!
ソール部が完璧にリカラーできています。
もちろん、ブラックスエードも染料で色を入れて、グッと真っ黒に引き締まりました!!
いかがでしょうか?!
このようにスニーカーもクリーニング&リカラー(染め直し)で
新品の様な状態にすることが可能です!!
このようにスニーカーもクリーニング&リカラー(染め直し)で
新品の様な状態にすることが可能です!!
大事なスニーカーも、ソールの劣化は避けれません。
上はまだ大丈夫なのに、大事なスニーカーを捨てるのはもったいない、嫌だ!
というスニーカーがありましたら、ぜひシューオブライフにご相談ください。
一足一足、お一人お一人に対して、オーダーメイドでご対応いたします!!
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております☆
本日のお修理
●ハイカットスニーカー クリーニング&リカラー
・AIR JORDAN7白
価格:アッパー(上物) クリーニング&リカラー
7000円(税抜)~(両足)
ソール部 クリーニング&リカラー
7000円~円(税抜)(両足)
・・AIR JORDAN7黒スエード
アッパー(上物) スエードケア
2000円(税抜)(両足)
ソール部 クリーニング&リカラー
7000円~(税抜)(両足)
(仕様や材料により価格の幅がございますので、お気軽にご相談ください。)
納期:4週間