いつもシューオブライフのブログをご覧いただき、ま誠にありがとうございます!
池尻大橋・くつ、バッグ修理お直しのライフタイルショップ
THE SHOE OF LIFE(シューオブライフ)でございます。
さて、今日ご紹介するのは、最近ますます増えているスニーカーの修理のあれこれです!!
スニーカーと言ってもいろいろあります!!
今回ご紹介するのは、
コンバースやバンズに代表されるバルカナイズ製法のスニーカーの修理です。
あるあるスニーカー修理シリーズは
バルカナイズ製法スニーカーの代表格といえば!
CONVERSE コンバース チャックテイラーです!
今回ご紹介するのは、
コンバースやバンズに代表されるバルカナイズ製法のスニーカーの修理です。
あるあるスニーカー修理シリーズは
バルカナイズ製法スニーカーの代表格といえば!
CONVERSE コンバース チャックテイラーです!
こんな感じで減ってしまいますよね。。。
そこに!
白い斜めの傾斜のついたゴム材料で!
(ちなみにシューオブライフでは主にフランス製のコーナー材料を使用しています)
継ぎ足して!
綺麗に仕上げます!
すると!
こちら!
いかがでしょうか?!
普通に履いていて、まったく目立ちません!
この方法ですと、靴の様に何度もお修理することが可能です^^
大事なビンテージのチャックテイラなどのお修理に
ぜひお試しください!
この方法で
何度もお直しが可能です^^
ぜひお試しください!
この方法で
何度もお直しが可能です^^
そしてお次は!!!!
あるあるスニーカー修理シリーズは
VANSです!!
本日、ご紹介しますのは、VANSのカカトの修理です。
このようにすり減ってしまった部分を
横の白の色に合わせて白い材料ですり減りをお直しします。
材料が付きやすいように機械で調整してから取り付けます!
取り付けて仕上げるとこのようになります。
横から見ても目立ちにくく配慮しております。
つい履きこんでしまい減りすぎてしまったものや穴が開いてしまったものも
こうやってお直しすることができます。
お気軽にお問合せくださいませ!
今回のお直し
紳士は2160円~
納期
とても早ければ1時間程度、
混み具合により1日~数日いただく場合がございます。
おまけは!
最近一番多いスニーカー修理
new balance NB (ニューバランス)の内側の補修です!!
かかとの内側が破れてしまっています。
本当によくありますよね~
そんなときは!
内側に革を縫って貼り付けるお修理があります!!
すべり交換と言いますが、この部分を革で補強することで
すべり交換と言いますが、この部分を革で補強することで
もともとの状態よりも丈夫になり、また何度も同じ修理が出来ます!
まず!
解体です!
悪いところを取り除く歯医者さんの様に、
ガガガガガッと取り除きます!
そこに
違和感のない色の本革を選び使用します!
本革なので、元々のナイロンおり丈夫で長持ちします!
大事なニューバランスはこのようなお修理をして長くご愛用頂きたいと思っております。
まず!
解体です!
悪いところを取り除く歯医者さんの様に、
ガガガガガッと取り除きます!
そこに
違和感のない色の本革を選び使用します!
本革なので、元々のナイロンおり丈夫で長持ちします!
いかがでしょうか?
違和感なさ過ぎてわかりませんか!?
綺麗に仕上りました!
本革は丈夫で長持ちします!
大事なニューバランスはこのようなお修理をして長くご愛用頂きたいと思っております。
ぜひご相談ください☆
良くあるスニーカー修理シリーズ
new balance NB (ニューバランス)の内側の補修
代金: 4000円~(税抜)(両足)
納期:最短一週間
スニーカーシリーズ!!!
いかがでしたでしょうか!?
修理できるものも多くありますので、
修理や補修、補強や心配のあるスニーカーは、まず
まず、シューオブライフにご相談ください。
客様の靴の状態から最も適した補修方法や材料をご案内致します。
皆様のご来店心よりお待ちしております!!
池尻大橋 くつ・バッグ修理の
ライフスタイルショップ
シューオブライフ
お電話は、どうしても出られない時がございます。(一人運営につき)

*****************************************************************
ぜひご覧ください!!