いつもありがとうございます!
シューオブライフです!!
蒸し暑い日が続きますね、梅雨らしいです。
しかし、季節はどんどん夏に近づいています!
夏らしい靴といえば、エスパドリーユ!!エスパドリューなんていったりします。
エスパルトの繊維を編んだ底からこの名前になったそうです。
今ではジュートで編みこんだものがほとんどだそうです。
そんなエスパドリーユももちろん修理いたします!!
お持ちいただいたときはこんな感じ。
ゴムがなくなって、編みこんである素材部分まで削れてきてしまっています。
この場合、ゴムの部分を削り取り、平らにします。
この時編みこんであるジュート素材がほつれないように工夫しながら、慎重に進めます。
で、新しいゴムを接着します。
いかがでしょうか?
底面の模様は変わってしまいますが、履くにはもちろん問題ありません。
歩いていればほとんどわからないくらいの仕上がりです。
どうでしょうか?
靴底に関しては、修理できる場合がほとんどです。
もちろん、エスパドリーユ以外の靴でも同じですよ!!
靴は直せます!!!
婦人靴カカトは取り付けるゴムの面積でお値段が決まります。
大1575円、中1260円、小1050円です。
ちなみに写真は、中1260円です。
皆様のお越しをお待ち申し上げております!!
ご来店お待ちしております!
本日のお修理
エスパドリーユ
かかと修理
価格:婦人2000円(税別)
所要時間:30分(最短)
池尻大橋 くつ・バッグ修理の
ライフスタイルショップ
シューオブライフ
営業時間 10:30~20:00 (水曜日定休)
(一番間違いのない方法です!)
お気軽にメール【theshoeoflife@gmail.com】でもお問合せください。
(1人運営につき、お返事が遅れたりする場合は、お電話なども併用頂けると助かります
過去に、メールが迷惑メールに入り、気づくことができなかったことがありました。)
(1人運営につき、お返事が遅れたりする場合は、お電話なども併用頂けると助かります
過去に、メールが迷惑メールに入り、気づくことができなかったことがありました。)
お見積りは、無料です!
郵送でのご依頼も承っております!
お電話は、どうしても出られない時がございます。(一人運営につき)
03-3467-8766